2014年08月12日
ケニーズファミリービレッジ
8月3日(日)~5日(火)の2泊3日で
ケニーズファミリービレッジに行ってきました。
今回で3回目のキャンプです。
天気予報では1回目2回目に続き
またもや30度超え、今回も暑さとの戦いに
なりそうです。
1日目
出発!10時20分
ケニーズファミリービレッジの
チャックインは11時30分です。
暑いことが予測できたので、昼食は近くの
涼しいファミレスに寄り、13時到着を目指します。
今回の詰め込み。
なんだか前回よりごちゃごちゃです。
そんなに荷物、増えていないんだけどな(汗)
今回は水遊びなので、虫かごの代わりにバケツです。
魚を捕まえる気マンマンです!
そのために水中メガネも買いました。
今回は私の姪っ子を連れて行くので、実家に寄ります。
道路状況
渋滞はないみたいです。
情報通り道も混んでなく狭山日高インターを降り
ファミレスに着いたのが12時00分、昼食を済ませ、
買い物をして、途中迷いながらもキャンプ場へ、
着いたのが14時くらいでした。
受付を済ませます。
受付の際、上記の紙を渡されます。
(上記の写真をクリックすると大きくなります)
今回の私たちのサイトはC5です。
小砂利が敷いてあります。駐車場みたい!?
サイトは狭いです。
車を置くと半分近く埋まってしまいます。
他のサイトを見ると、ここより少し広めのサイトも有りました。
いつもならサイトに車を止めて、すぐにテント設営ですが、
今回は暑いことを予想していたので、川でひと遊びした後
日が少し傾いてから設営しようと考えていました。
しかし、上流で大雨が降ったようで清流のはすの名栗川が⁉︎
ご覧の状況です。天気は良いのですが、濁流!!
それでも駆け寄る子供たち
意地で遊びます♪
でもそのテンションは長くは続きません。。。明日に期待ですね♪
川遊びは危険が伴うので、子供たちだけにはできません。
妻を残し私はいつもの通り、テント設営です。
初めてのタープ投入ってことで、いつもより時間が掛かりました。
なんだかんだで1時間30分くらい掛かったかな。。。
この写真3回目(汗)
そうしているうちに到着時間も遅かったので、すぐに夕食の時間です。
お手軽燻製の玉子♪
かた焼きそばです♪
駐車場でパクパクっと美味しくいただきました♪
そして暗くなり、片付けをしている間にDVD鑑賞
そして花火です♪
最後にシャワーを浴び就寝です。
ケニーズにはお風呂がありません。
しかも、せまーいシャワー室が2室のみ。。。
大人と5歳児が入るのがやっとです。
川遊びができなかった子供たちは不完全燃焼!?
明日はどうなるかな??
2日目につづく
子供達よく入ったな~(汗)
やむちゃらっ子も従妹さんと一緒なら
色々楽しめたんでしょうね~(*´▽`*)
しかしサイト狭まそうだ~
最近、区画サイトに行って無いので
区画に収まるように設営できるか不安(汗)
砂利のサイトだとペグ入りにくいです?

しかもこの時期やはり混み合ってるようですね。
少々窮屈な感じなのかしら。
隣が近いのはちょっと苦手です。

コメントありがとうございます。
楽しみにしてましたからね!
濁流も気にせず入ってましたよ(笑)
サイトは狭かったですね。
隣がいなかったので、
車を少しはみ出しちゃいた(汗)
ペグはエリステでも苦戦した所ありました。
持ってて良かった!

コメントありがとうございます。
まさかの濁流でしたよ!
子供達は無理やり遊んでました(汗)
サイトは狭かったです。
狭いサイトは我が家に合わないことが
分かりました。
今後は狭いサイトはパスしよ♪

毎日、私の駄記事にコメントくれてたから、UPするの遅くなったんじゃないですか?すいませんでした。
確かに見事なコーヒー牛乳色。。。
翌日どうなるのか???
ちなみに埼玉県民ながら、このエリア未潜入でございます。
続きも楽しませて頂きます!

コメントありがとうございます。
記事UPが滞ったのは、遊びすぎて
毎日寝落ちしてたからです(笑)
しくさんの記事、これからも
楽しみにしてますよ♪
このエリア未潜入でしたか!?
今度ご一緒しましょう!
