ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
やむちゃら
やむちゃら
8歳の息子と、私、妻の東京東部在住の3人家族です。
2014年キャンプデビューしました。
気づいたことや、感じたことを忘れないように綴っていきたいと思います。

やむちゃら(私) ずぼらだけど、ポジティブな直感派
やむちゃら妻(妻) 不器用だけど、気が利く思考派
やむちゃらっ子(息子) ドジだけど、やさしいマイペース派

気軽にコメント、メール下さい。


Instagram


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ
にほんブログ村

< 2014年10>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年10月30日

寒さ対策。。。

今週末は3連休ですね。

我が家は土、日でご近所さん家族と森のまきばに行ってきます。

天気が良いといいな晴れ


我が家の寒さ対策ですが、、、、、、特に何も買いませんタラ~

今までの装備の他に、家で余っている毛布があるので、それを持って行くだけです。

日が暮れて寒くなっても着るもの着ればどうにかなるかなと。。。どうだろ??

甘いかな汗



この時期になると日が落ちるのも早いので、ジェントスはもう一つ買いました♪

これで、我が家のランタンはジェントス2台体制。

それでも暗かったりして(笑)



寒ければ焚き火で暖まろう焚き火

しかも明るいチョキ



この前デビューした焚き火台。

焚き火台使用前



使用後 

ん~ 良い色合いニコニコ


あと、今年は何回ぐらい使えるかな?





一緒に行くご家族はもっと寒い時にキャンプに行った事がある様な感じなので、色々と参考にさせてもらおう(^^)


寒い時期のキャンプ、今回行ってみて、今年はいつまで行けるか検討してみようかな。


  


Posted by やむちゃら at 07:49Comments(14)

2014年10月20日

ハロウィンキャンプ 

2014年10月18日(土)ハロウィンキャンプに行ってきました。



主催    PINGUさん、けみ&あこさん

場所    智光山

メンバー PINGUさんけみ&あこさんふみ&ちるさん

      GOMUさんいっけさんNANAパパさん

      おてまえさんまるさんyumaさん

      レッズさん、しんちゃんさん、やむちゃらの合計12家族


なぜ、皆さんのリンクを貼ったかというと、今回カメラの調子が悪く

あまり写真がありませんZZZ…

詳しいことは皆さんの記事を見てくださいキラキラ




今回のハロウィンキャンプ、我が家はデイキャンプでの参加です。

デイキャン参加なのに午前中は幼稚園の行事が入ってしまい

午後からの参加になりました汗



午前中の鼓笛隊を終え、智光山に向かいます。




14:00到着。

何だか奥から楽しい雰囲気が伝わってきます♪


デイキャン参加の我が家はタープもテントも張らず、

宴会幕に居候させてもらいました。


頂いたしおり、けみ&あこさんの手作りです。



イベントとして有志でWSや縁日を開催。

ハロウィンクラッカーを作ろう!
ハロウィンスイーツを作ろう!
名札をデコレーションしよう!
小人を探せ!スタンプラリー
縁日・たこ焼き
縁日・ポップコーン・コーヒースタンド
縁日・焼きまんじゅう 
縁日・金魚ヨーヨー釣り
縁日 パン食い競争
朝ヨガ・リトリート

内容盛りだくさんです。

我が家は時間の関係上、全部できなかったけど

とっても楽しかったですニコニコ

到着早々にGOMUさんから焼きまんじゅうを頂いたり

(とっても美味しかった~)

うちの子は楽しみにしていたトリックオアトリート♪


そして、ハロウィンスイーツ作り体験WSや

ハロウィンクラッカー作りWS、金魚ヨーヨーすくい等

楽しませてもらいました♪


我が家からは、こびとを探すスタンプラリーを開催。

子供たちがとっても楽しんでくれて良かった♪


そしてビンゴ大会、大盛り上がりクラッカー

我が家はホーロー鍋をゲットしましたチョキ


あっという間に夕方。

日が暮れる前に記念撮影です♪

  



PINGUさんがキャンドルでサークルを作ってくれました。

夜になりとってもいい雰囲気♪


そして、てっこつの中でポカポカ宴会ニコニコ

なんだかんだで、夜遅くまで居ちゃいましたニコニコ




主催してくれたPINGUさん、けみ&あこさん、ありがとうございました。

短い時間でしたがとっても楽しかったです。

PINGUさんのマメさや、けみ&あこさん御夫婦の綿密な企画と

パワフルで気の利いた進行のおかげで、楽しい時間を過ごすことが出来ました。

ありがとうございましたニコニコ

また、一緒にキャンプに行きましょうキラキラ


  


Posted by やむちゃら at 07:42Comments(28)★ハロウィンキャンプ

2014年10月16日

コストコに行ってきました

この前の3連休、最終日コストコに行ってきました♪

キャンプ用品など、色々値下げされていると聞いたので

安い良いものに出会えるかな~と思い訪問です。



まずは通り道にあるイケアに寄り道。

雨だったので、子供を発散させようと室内で遊ばせることが目的です。

スモーランドというキッズスペースがあり60分無料で遊べ、しかも預かってくれます。

子供を預けている間に、親たちは買い物できるっていうことですね。

しかし、皆さん考えることは同じようで、私たちが行ったときは、激混みで受付一時閉鎖中ガーン


残念ですがあきらめ、ホットドックを食べてコストコに向かうことにしました。


コストコに着き、まず始めにやった事は、













ホットドック(笑)

また、ホットドック食べました。イケアのホットドックって小さくて腹持ちが..


イケアとコストコ、食べ比べです。

イケアのガーリックチップ?みたいのは美味しかったけど

コストコの方が断然大きくお得感はありました。




そして、店内突入。

店内はクリスマスモード。

お目当てのキャンプ用品は、、、、、、ほぼありませんでしたZZZ…

すでに売れちゃったのかな。残念。。


何かないかな~と店内を回りました。

そしたら!

キャンプ用品とは関係ないですが、スキー用品が安いビックリ



TYROLIAのスキーグローブ。

TYROLIAってビンディングのメーカーじゃないの?と思いつつ

手を入れてみると暖かい。

購入しました。

子供用もあります。1480円



ゴーグルは去年買ったからパス。


スノーボーディング?

そりと違って板状なので積載場所を取らなそうでいいな。

楽しそうだし!

でもちょっと高いな(^^;;

もうちょっと安かったら買ったのにな~タラ~


あと、子供用スキーウエア、3480円。

夏の売れ残り?

Speedの子供用、水中メガネが3個で999円などがありました。



買った品

スキーグローブ、大人用、子供用

スキーウェア 子供用

水中メガネ 子供用


スキーウエアはこんな感じ。



キャンプ用品の値下げを狙って行った我が家でしたが、想定外の冬支度汗

キャンプ用品は無かったけど、いい買い物が出来ましたニコニコ

シーズン前に安く買えるとはビックリ!

キャンプ用品は春先が狙い目?  


Posted by やむちゃら at 07:49Comments(18)★その他