ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
やむちゃら
やむちゃら
8歳の息子と、私、妻の東京東部在住の3人家族です。
2014年キャンプデビューしました。
気づいたことや、感じたことを忘れないように綴っていきたいと思います。

やむちゃら(私) ずぼらだけど、ポジティブな直感派
やむちゃら妻(妻) 不器用だけど、気が利く思考派
やむちゃらっ子(息子) ドジだけど、やさしいマイペース派

気軽にコメント、メール下さい。


Instagram


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ
にほんブログ村

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2014年10月16日

コストコに行ってきました

この前の3連休、最終日コストコに行ってきました♪

キャンプ用品など、色々値下げされていると聞いたので

安い良いものに出会えるかな~と思い訪問です。



まずは通り道にあるイケアに寄り道。

雨だったので、子供を発散させようと室内で遊ばせることが目的です。

スモーランドというキッズスペースがあり60分無料で遊べ、しかも預かってくれます。

子供を預けている間に、親たちは買い物できるっていうことですね。

しかし、皆さん考えることは同じようで、私たちが行ったときは、激混みで受付一時閉鎖中ガーン


コストコに行ってきました

残念ですがあきらめ、ホットドックを食べてコストコに向かうことにしました。


コストコに着き、まず始めにやった事は、













ホットドック(笑)

コストコに行ってきました

また、ホットドック食べました。イケアのホットドックって小さくて腹持ちが..


イケアとコストコ、食べ比べです。

イケアのガーリックチップ?みたいのは美味しかったけど

コストコの方が断然大きくお得感はありました。




そして、店内突入。

店内はクリスマスモード。

お目当てのキャンプ用品は、、、、、、ほぼありませんでしたZZZ…

すでに売れちゃったのかな。残念。。


何かないかな~と店内を回りました。

そしたら!

キャンプ用品とは関係ないですが、スキー用品が安いビックリ


コストコに行ってきました

TYROLIAのスキーグローブ。

TYROLIAってビンディングのメーカーじゃないの?と思いつつ

手を入れてみると暖かい。

購入しました。

子供用もあります。1480円


コストコに行ってきました

ゴーグルは去年買ったからパス。


コストコに行ってきました

スノーボーディング?

そりと違って板状なので積載場所を取らなそうでいいな。

楽しそうだし!

でもちょっと高いな(^^;;

もうちょっと安かったら買ったのにな~タラ~


あと、子供用スキーウエア、3480円。

夏の売れ残り?

Speedの子供用、水中メガネが3個で999円などがありました。



買った品

スキーグローブ、大人用、子供用

スキーウェア 子供用

水中メガネ 子供用


スキーウエアはこんな感じ。

コストコに行ってきました



キャンプ用品の値下げを狙って行った我が家でしたが、想定外の冬支度汗

キャンプ用品は無かったけど、いい買い物が出来ましたニコニコ

シーズン前に安く買えるとはビックリ!

キャンプ用品は春先が狙い目?




同じカテゴリー(★その他)の記事画像
若洲公園キャンプ場
ハロウィンキャンプ
危うく衝動買い
流しそうめん 自作 
難民キャンプ状態
隅田川花火大会
同じカテゴリー(★その他)の記事
 若洲公園キャンプ場 (2015-05-14 07:30)
 ハロウィンキャンプ (2014-08-29 08:30)
 危うく衝動買い (2014-08-25 17:42)
 流しそうめん 自作  (2014-08-20 07:57)
 難民キャンプ状態 (2014-07-31 19:50)
 隅田川花火大会 (2014-07-28 07:58)

Posted by やむちゃら at 07:49│Comments(18)★その他
この記事へのコメント
おはようございます。

コストコとイケア行ったことありませんσ(^_^;)近くにないし会員にもならないといけないのがちょっと…
でもやっぱいろいろと安いんですね(^_^)ホットドッグも長くて美味いなら満足間違いなし(≧∇≦)
いつかは行ってみたいです!
Posted by ハラコジハラコジ at 2014年10月16日 08:01
おはようございます(^^)/

IKEAにスキー用品が売ってるんですねー!
知らなかった!

そろそろスキーのシーズンですねー!
うちもスキー大好きなので楽しみです(*^^*)
Posted by まんぐーまんぐー at 2014年10月16日 08:11
ハラコジさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

イケアは会員にならなくても入れますよ〜
色々と安いのかというと、我が家としては
あまり安いと感じません(^^;;
たまたま特売になっているものがあり、
それを見つけられたらラッキーという感じです。
外国スーパーの雰囲気は楽しめるかな♪
Posted by やむちゃらやむちゃら at 2014年10月16日 12:14
まんぐーさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

スキー用品、売っていてビックリしました。
シーズン前に安売りしててラッキー!
去年の売れ残りかな(汗)
今思うと子供のスキーグローブは高かったな•••
スキーシーズン、楽しみですね〜♪
Posted by やむちゃらやむちゃら at 2014年10月16日 12:24
スモーランドって運良く予約出来ても
3時間後とかなので上手く活用出来ない・・・

朝一狙って行くか、予約だけして
別の店舗を先に回るしかないね(*´▽`*)

ホットドックはコストコの方が大きさも
ソーセージもガッツリ系だね♪
SonoはIKEAの方がお好みの様で
いつもIKEAホットドックをリクエストされます。

IKEAのホットドックのカリカリはフライドオニオンで
食材コーナーで販売してますよ~
SonoがIKEAのを好む理由がフライドオニオンなのです( *´艸`)

そちらのコストコもキャンプ用品は無かったようですね
三郷のコストコもクリスマス一色で全滅でした;つД`)

でも、スキー用品買えてよかったね~(*´▽`*)
Posted by ふじっこふじっこ at 2014年10月16日 13:42
ふじっこさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

3時間待ちとは凄いですね。
船橋イケアは今まで1〜2時間待ちって感じでした。
タイミングが、良かったのかなぁ?

フライドオニオン、美味しいですよね!
うちの子も残さず食べてました(^^)
私も好きだな(笑)

三郷も幕張も同じ感じなのですね!
スキー用品買えて良かったです♪
あれ?スキー用品気が付かなかった??( ̄▽ ̄)
Posted by やむちゃらやむちゃら at 2014年10月16日 18:11
こんばんは~

チロリア、ビンディングメーカーですよね!
サロモンもそうだったのに・・・
スキーウェア、安いですね。
子供はすぐに大きくなるんで、買い換えが大変ですよね(-_-;)
うちは3人使い回しで元をとってます(笑)
ホットドック、コストコでは食べた事ないです。
一度挑戦してみます~
Posted by えいたまんパパえいたまんパパ at 2014年10月16日 20:10
こんばんは〜。
さっきオーナーメールしときました。

やむちゃらさんのお子さん、スキー出来るんですね?
すごいなぁ〜。
やむちゃらさんも相当な腕前なのでしょう。

私はそもそも、雪道の運転なんてしたことないし、、、
雪道運転出来ると、行動範囲も広がるんですがね〜。
あっ、キャンプ場の話ね。(汗汗)
Posted by しくしく at 2014年10月16日 21:49
えいたまんパパさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

スキーやるのですね!
寒くなるといよいよかとワクワクします♪
コストコ、ウェアー安くてラッキーな
買い物になりました。
3人使えていいな〜(笑)

ホットドッグは断然コストコ!
機会があったら是非。
Posted by やむちゃらやむちゃら at 2014年10月16日 22:04
しくさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

うちの子は、昨年デビューでまだまだですよ。
私もキャンプよりは出来るかなって程度です(笑)

雪道はチェーン巻けば、大丈夫ですよ!
しくさんの雪中キャンプ、見たいな( ̄▽ ̄)
Posted by やむちゃらやむちゃら at 2014年10月16日 22:54
こんばんわ!

ホットドックの食べ比べ(笑)
どちらのお店もこちらにはないのでうらやましい限りです!

こちらのアウトドアショップでも、昨年の売れ残りウェアが半額になったりしてます!

スキーシーズン到来ですね!
Posted by harapeko0623harapeko0623 at 2014年10月16日 23:26
harapeko0623さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

シーズン前の安売りってあるのですね!
知らなかったです。
これからはシーズン後ではなく、
シーズン前をチェックしよ♪
Posted by やむちゃらやむちゃら at 2014年10月17日 08:05
こんにちは♪

イケアのキッズスペースはいつも混んでますよね、、、

まだ利用出来たことないです(汗)

やむちゃらさん家はスキーですか♪

今年は雪中キャンプでスキーでしょうか?
Posted by yo-yoyo-yo at 2014年10月17日 14:11
yo-yoさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

イケアのキッズスペースは無料ですからね、
利用したい気持ちは皆さん一緒なのでしょう。
タイミング合っても1時間待ち(汗)

我が家はスキーですね〜
雪中キャンプは夢の中ですね(^_^;)
ゲレンデサイドのコテージに泊まるって
ところかな(^^;;
Posted by やむちゃらやむちゃら at 2014年10月17日 17:38
こんばんは~。

ぼちぼちスキー用品のチェックをしないといけませんよねぇー。(汗)

今年は何回行くんだろう。。。。

年々回数が少なくなるTORI PAPA家です。(^^;


これでいつスキーシーズンに入ってもバッチリですね!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年10月18日 03:58
TORI PAPAさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

今シーズンの準備は完了できて、良かったです。
まさかの冬支度でしたけどね。
我が家も今年は何回行けるだろ〜
Posted by やむちゃらやむちゃら at 2014年10月19日 00:22
あちゃ~なかったですか><スイマセン!
こっちは田舎だから売れ残ってるのかな。

でもスキー用品安く買えてよかったですね♪
そのソリは毎年出てますよ。
シーズン終わりは数百円で買えます。
うちは100均ので十分なので買いませんが。

チロリアのスキーグローブはけっこう高性能っぽいですよね。
子供用は2組だったら買うんだけどな。
どうせすぐビチャビチャにするから(笑)

あっ、スキー行かないんだったわ(^▽^;)
Posted by かしママかしママ at 2014年10月19日 13:40
かしママさん、こんにちは。
コメントありがとううございます。

キャンプ用品は残念でしたが、その替わり
スキー用品がゲット出来て良かったです。
チロリアのグローブは暖かかったです。
高性能っぽい(笑)
Posted by やむちゃらやむちゃら at 2014年10月19日 21:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コストコに行ってきました
    コメント(18)