2016年09月14日
グリンヴィラでキャビン泊
2016年8月12日(金)からの2泊3日でグリンヴィラキャンプ場に行って来ました!
今回は私達家族の他に姪っ子と父を連れての3世代キャンプです。
今回は父もいるのでキャビンに泊まりました。
キャビンのinできる時間は15時からと遅いので、
近くの川で遊んでからキャンプ場に行くことにしました。
キャンプ場近くの「大子観光やな」です。
天気も良く暑かったので、冷たい川の水が気持ちよかったです。
石をひっくり返して
オタマジャクシ等を捕まえました。
子供達は川に寝そべりクールダウン、気持ちよさそうでした。
苔が生えていて水が綺麗に見えないのが残念。
パノラマ写真で全体像
ちょこっと川遊びをするには、とても良いところでした。
そしてキャンプ場に到着し、キャビンに搬入~。
キャビンの施設を紹介!
玄関を開けると、1Fはリビング。
掃除が行き届いている綺麗なお部屋です。
冷蔵庫に電子レンジ。あると便利です。
お風呂も付いているので、いつでも入れいます!
極めつけはクーラー!!
暑い日のクーラーは最高です(笑)
2Fは寝室です。
庭に出ると野外炉、備え付けのテーブル、椅子もあります。
ハンモックも設置できます。
今回はこんな感じで、ほぼバーベキュー!
準備も後片付けも楽ちんです。
キャンプを楽しみに来ているのに、忙しいのは嫌です(笑)
今回は併設のフォレスパ大子のプールに行きました!
キャンプ場に併設と考えると、このプールは関東では最大級ではないでしょうか?
写真はあまり撮れなかったのですが、小さいけど波のプールもあり、1日遊べる施設です。
その中でもとても面白い滑り台があり、親子ともに夢中になっちゃいました。
それがこちら。
まずは息子から。
姪っ子も
そして私も
どこに行くかわからない不安定な感じがとても楽しかったです!
しかもこの滑り台は空いているので、待ち時間なく何度もリピート出来ます!!
ここは小学生までなら十分に楽しめると思いますよ。
夜は焚き火を楽しみました。
じいじと孫達。
何を話してたのか知りませんが、随分と話し込んでました。
キャビン泊なのでキャンプをした感じは半減でしたが、
姪っ子も父も楽しんでくれたようで良かったです。
サクサクッとおしまい!
今週末のキャンプを前に記事がやっと追いつきました。
次も川遊びの予定なので、晴れて欲しいなぁ〜。