ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
やむちゃら
やむちゃら
8歳の息子と、私、妻の東京東部在住の3人家族です。
2014年キャンプデビューしました。
気づいたことや、感じたことを忘れないように綴っていきたいと思います。

やむちゃら(私) ずぼらだけど、ポジティブな直感派
やむちゃら妻(妻) 不器用だけど、気が利く思考派
やむちゃらっ子(息子) ドジだけど、やさしいマイペース派

気軽にコメント、メール下さい。


Instagram


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スキースノボーブログ スキーへ
にほんブログ村

< 2015年04>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年04月08日

奥利根スノーパーク


2015年3月28日(土)に奥利根スノーパークに行ってきました。


今回は実家に姪っ子が帰省していたので、息子を実家に預け、久しぶりの夫婦だけでのスキーです。


ここのスキー場を選んだ理由は、コブ斜面が充実してそうだし、常にメンテナンスが入って状態が良いとホームページで見たからです。


ここのスキー場には、ずっと行きたかったのですが、スキースクールは7歳以上からでないと息子は預けられないし、コースも見た感じ緩斜面が少なそうで行けないでいました。


行った結果はというと、コブ好きな私たちとしてはとても楽しかったスキー場でした♪(へたっぴですがね。。。)







10時30分、スキー場到着♪




この日はとってもいい天気でした晴れ



ここがモーグルバーン    くらししゲレンデ右側

妻にはコブが大きくて滑りにくそうでしたが、私にはちょうど良く楽しめました♪

この時期だからしょうがないのですが、午前中は雪がしまっていて

滑りやすかったのですが、午後は雪が重たくてよく足が取られました。

その結果、翌日重度の筋肉痛に。。。



もう一つ、向山ゲレンデの左側に長ーいコブ斜面がありました。

こちらはコブが小さくて妻にはちょうど良さそうでした。

私は滑りにくかったな。。。

とにかく長くて一気に降りてこられたのも一度きり。

体力の衰えを感じましたガーン

正直、午前中ですでに足がパンパン。

午後からは気持ちで滑っていた感じですタラ~




情報通りモーグル斜面は常にメンテナンスされていました。

たびたび斜面をならしている方々を見ました。

あの方たちはスキー場の方なのか、有志の方なのかわかりませんが、

こういうスキー場は他ではあまり見かけませんね。


初めてきたスキー場でしたがコブ斜面をたっぷり楽しめて来てよかったです♪

来年もまた行きたいと思いました。



やっぱりコブ斜面は楽しいな~♪


今シーズンはこれで終了!?

月山!?